忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2024/05/03 (Fri) 02:23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/19 (Wed) 14:23

講談社ヤンマガKC
2008年8月

講談社ヤンマガKC
2008年11月

講談社ヤンマガKC
2009年2月

講談社ヤンマガKC
2009年5月

ワンデイトーナメント・GENESIS。小日向は1回戦でベテランキックボクサー尾嶋を、準決勝でプロレスラー・田伏を破り、満身創痍ながらも決勝進出を果たす。一方、南は優勝候補・白戸を奇跡のTKO勝ちで退け、準決勝で講壇会館の秘密兵器・大地と対決!この試合は選手のみならず、鏑木流と講壇会館の因縁対決でもあった…!


白熱のトーナメントは続きます。
みんな、それぞれの信念があり、それに向かい命を懸ける覚悟を持って臨んでいます。
だから、みんなカッコイイ…。









内容★★★★★





拍手[0回]

PR
2009/08/19 (Wed) 11:54

講談社ヤンマガKC
2007年4月

講談社ヤンマガKC
2007年8月

講談社ヤンマガKC
2007年11月

講談社ヤンマガKC
2008年2月

講談社ヤンマガKC
2008年5月

小日向は、新人トーナメント・GENESISへの出場要請を受けた。優勝すれば、翌年のK・O・S中量級日本代表決定戦に出場できる。その参加選手は優勝候補のモンゴル人・白戸テムル心や、K・O・Sジャパン王者である里見雅廣の弟・大地など強豪揃い。なんとこの中にスタッフの手違いで出場が決まった、鏑木流・南の名前が…。
ワンデイトーナメント・GENESIS、いよいよ大会当日!小日向の1回戦の相手はベテランキックボクサー・尾嶋幸典。試合序盤からアグレッシブに攻める小日向であったが、尾嶋にカウンターのローキックを入れられてしまう。まるで地雷でも仕掛けられているかのように、踏み込むとローを喰らう小日向。しかし第2ラウンドを迎え、迷いを捨てた小日向が反撃に出る!


もう出番は終わり、ギャグ要員と化してしまったと思っていた南がまた晴れ舞台に登場で驚きました。
また、濱田の意外な素性も…。
敵のときは嫌なやつだったのに、みんなそれぞれの事情があり、そんなに嫌なやつなんていない…これぞ少年漫画の醍醐味。

内容★★★★★






拍手[0回]

2009/08/18 (Tue) 20:00

講談社ヤンマガKC
2006年1月

講談社ヤンマガKC
2006年5月

講談社ヤンマガKC
2006年9月

講談社ヤンマガKC
2006年11月

講談社ヤンマガKC
2007年2月

日々の稽古や他流試合を経て念願の黒帯となった小日向に、講壇会館からK・O・Sドミネーターへの出場オファーが!武藤も出場の今大会に小日向も参戦を決意、講壇会館の濱田カオルがトレーナーとなり猛特訓を開始した。そしていよいよ大会当日、小日向の対戦相手はムエタイ王者のジャンニ・スカンダラッキー。初の大舞台ながらも果敢に挑み、好勝負を展開していく小日向。だが最終ラウンド、胴廻し回転蹴りで勝機を見出すもあと一歩及ばず、スカンダラッキーの肘打ちを喰らい壮絶なKO負けを喫するのだった。
一方、小日向同様K・O・S初参戦の武藤は世界9冠王のジェラルド・ロップマンと対戦。”悪魔の右”と呼ばれるロップマンの剛腕に対し、武藤は作戦なしの真っ向勝負を挑み、互いにド突き合う波乱の展開となった…。


ついに小日向クン、プロの舞台に。
そしてその効果もあって新入部員も増えることに。
今回ようやく題名の「空手小公子」の意味が明らかになります。
面白さはまだまだ全開です。











内容★★★★★






拍手[0回]

2009/08/18 (Tue) 16:48

講談社ヤンマガKC
2004年10月

講談社ヤンマガKC
2004年12月

講談社ヤンマガKC
2005年4月

講談社ヤンマガKC
2005年7月

講談社ヤンマガKC
2005年11月

稽古熱心な小日向は着実に成長し、秋の全国大会では軽量級の部で準優勝を果たす。だが大会から1ヵ月、突如第二空手部が廃部となった!鏑木流総裁が詐欺容疑で逮捕され、流派が壊滅状態になったためだが、同好会として川原で稽古する小日向たちであった。
1年後、新主将・間宮率いる新生空手部の他流試合が決定した。総合空手を名乗る士龍館の大会で、5対5の団体対抗戦、なんと舞台は後楽園ホール!未知なる総合ルールに挑んだTEAM嶺南だったが士龍館チームを相手に健闘し、才蔵対ジライヤの副将戦へもつれこむ。だが才蔵の、火吹き&金的攻撃という前代未聞の反則技で、TEAM嶺南は全員失格となってしまう!しかし士龍館チームの大将リュウ・オオスギが試合続行を要求、小日向対リュウの大将戦が実現した。激戦の末、確かな成長を見せた小日向のKO勝利で幕を閉じるのであった。
この大会には、南のキックルールによるプロデビュー戦も組まれていた。相手はベルトランの愛弟子、アンドレ・マキンバ。身長198センチのマキンバにたじろく南だが、痔の痛みに耐え、空手魂を見せることができるか?


第4章・新世代若武者奮迅編。
この章は長いです。というか途中から章立てがなくなってしまうので、あまり意味ないかも。

今回は、名台詞・名場面が目白押しですよ。
海流も間宮も葉山も南も伊吹も晶子もカッコイイ。
中でも晶子のキレたときの台詞は涙モノでした。
「いい加減にしろー!…セコくて何が悪いんですか…ダサくても恰好悪くても最後まで諦めないことの何がわるいんですかぁ!黙って見てろ、バカぁ!」
…でも兄貴の才蔵は…。
笑いも格好良さも感動も詰まったこのコミック、最高に面白いです。











内容★★★★★






拍手[0回]

2009/08/18 (Tue) 13:16

講談社ヤンマガKC
2003年9月

講談社ヤンマガKC
2003年12月

講談社ヤンマガKC
2004年3月

講談社ヤンマガKC
2004年6月

全国大会本戦、軽量級の部に出場した小日向は、苦戦を強いられながらも勝ち続け、決勝戦で前年度王者・濱田カオルと対戦。序盤、果敢な攻めを見せる小日向だったが、濱田に非情なまでのボディ打ちをくらい、善戦むなしく敗退してしまう。
一方、無差別級の部に出場した武藤は準決勝でプロ格闘家・ベルトランを撃破。迎えた決勝戦では講壇会館が送り込んだ日本最強の男・里見雅廣と激突。互いに理性をむき出しにした闘いは大流血のド突き合いに。しかし終了間際に放たれた武藤の一撃が試合を決めた…。


第3章・鏑木流空手乱世死闘編後半。
緊張感漲る決勝戦でした。
小日向も武藤も大健闘を見せます。
比べてしまうと、刃牙シリーズは行き過ぎてしまっているように感じました。

そして16巻の途中からは第4章が始まります。
話は急展開します。
小日向たちは2年になったものの、武藤は日本を去り、部は廃部になってしまいます。
そんな中、次の大会が。
こんどは5人での団体対抗戦。
「帯ぎゅ」みたいに熱くさせてくれるとうれしいです。

今回一番感動したのは、田沼サン。
後輩のために、自分が勝つことを捨て、ダメージ狙いで試合に臨んだこと。
もう、シブ過ぎ。格好良すぎ。
しかし、海流クン、何事も前向きで、うらやましい限りです。









内容★★★★★





拍手[0回]

  HOME   3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]