忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2024/03/29 (Fri) 07:48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/07/25 (Mon) 14:24

大和書房
2005年12月

死ぬって何だろう。
誰かのお葬式だとか、動かなくなったハムスターの感触だとか、映画やニュース、本で読んだ話などをつなぎ合わせて、たぶんこれが死なんだろうと、わかったふりをしていますが、正直なところ、僕は死が、さっぱりわからない。
この本では、死とはどんなカタチで、いつ、どこで、どのように、あるのか。子ども時代を入り口に、とにかく、絵にして、並べて、それから考える。そんなふうに、死を見ていこうと思います。 「はじめに」より

INDEX
はじめに
1,死のカタチ
2,死のタイミング
3,死の場所
4,死の理由
5,死のものがたり
おわりに






様々な国、様々な時代、果ては映画やマンガなどのフィクションまで、いろいろな死生観などがわかり参考になりました。
当たり前かもしれませんが、やはり結論はないようです。
各自、自分にあった折り合いのつけ方をしていくしかないようです。死は避けられないものなのですから…。

内容★★★


拍手[0回]

PR
2011/07/22 (Fri) 22:38

新潮社
2011年5月

高級外車窃盗団を追う築地署の刑事・游二の前に、その女は立ちふさがった。ティファニーのショウウインドーに30カービン弾をぶちこみ、消えた女。無垢な少女の微笑と、妖艶な獣の哄笑を残して…。魔に取り憑かれたかのように、彼は女を追い始める。そして次々に起こる凄惨な殺しと爆破事件。謎が謎を呼び、事態は一気に緊迫の局面へ。





本格ハードボイルドですね。
哀愁はありませんでしたが、アクションは多くなかなか楽しめました。
続々出てくる知らない車や服とかアイテムとかの商品名。ネットで調べながら読んだので、勉強にもなりました。
謎の女性のキャラが強烈でした。

内容★★★★


拍手[0回]

2011/07/18 (Mon) 11:16

講談社
2011年5月

「困っている人がいたら助けなければいけない。それが俺のルールなんだ」―ピザと音楽を愛する人気配達人“亮太”と、立てこもり事件の人質“おっさん”が運び届ける、謎と絆の物語。





主人公のマルチ過ぎる活躍や都合のいい展開がやや出来すぎに感じたものの、概ね楽しめました。
全体の雰囲気が、クサいというか、直球過ぎるのが、何か読んでいて照れくさかったです。

内容★★★


拍手[0回]

2011/07/04 (Mon) 10:44

中央公論新社
2011年4月

あなたが、家族が、そして恋人が、性暴力にあったらどうしますか。心の痛み、苦しみを超えて語られる真実。坂田記念ジャーナリズム賞特別賞受賞の新聞連載を書籍化。性暴力対策Q&A付き。





一番感じたのは、他の犯罪に比べて罪の重さに対する意識が、被害者と加害者であまりに大きいこと。
これには確かに、AVなどの、煽りとまではいいませんが、そういう影響がないとはいえないかもしれません。
私が漠然と思うのは、人の心につけた傷に対して、やはり刑罰が軽すぎるかなと。
裁判所などの対応も、所詮他人ごとというのが透けて見える気がしました。
昔の判例や形式も大事かもしれませんが、そろそろいろいろ変えていけなければいけない時期に来ているような気もします。
みんなの活躍で、徐々に変わりつつはあるようですが、まだまだ先は長そうです。いろいろ難しいとは思いますが…。
あと、私にはやはり、被害者の人権を考えたら、加害者の人権は考えられそうにはないです。

内容★★★★


拍手[0回]

2011/07/04 (Mon) 10:18

新潮社
2011年5月

海辺に住む不思議な女性と女子高生の、切なくも幸せな出会い―。嬉しいのに涙が出て、傷ついても信じてみたい。自分にそんな感情があることを、初めて知ったあの日。こんなに大事な想い出も、人は忘れてしまうもの?毎日が特別だったあの頃が、記憶の海からよみがえる。






まず、設定がいいですね。
「おもいで質屋」を営む、海辺に住む魔法使い。
でもロマンチックな感じは最初だけで、徐々に訪れる子供たちの苦味が明らかになってきて、ただのファンタジーではないことに気づきます。
想い出、記憶。
楽しいもの、つらいもの。
覚えているものもあれば、忘れているものもあります。
どちらであれ、それがいかに大切であるかを教えられました。
人の心って考えれば考えるほど不思議ですね。
切なく、それでいて爽やかな物語でした。

内容★★★★★


拍手[0回]

  HOME   1  2  3  4  5  6 
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]