2008/12/18 (Thu) 18:19
Marvel Comics
June 2008
Marvel Comics
July 2008
Marvel Comics
August 2008
Marvel Comics
September 2008
姿を変えることができる異星人種族として知られる Skulls が、1つの目的を持って、すべてのスーパーヒーロー組織に潜入していたのだった。その目的とは…完全侵略だ!
Marvel のほとんどのシリーズを巻き込んだ、最新のクロスオーバーです。
"Civil War" のときと同じように、これも複数タイトルが存在します。
すべてを読んでようやく全容がわかるといった感じになると思います。
まず、このメインタイトル "Sevret Invasion" は全8話で、これはその前半。
最初からスピード全開といった感じで、展開が早いです。
今回の肝はなんといっても、誰が敵なのかわからないということ。
すでに Iron Man さえ怪しく、本当に話の行方がわかりません。
nick Fury も登場してきたし、今のところ "Civil War" にも負けていない、まったく目が離せないシリーズです。
内容★★★★★
難易度★★
PR
2008/11/03 (Mon) 11:55
Marvel Comics
Februay 2006
Marvel Comics
March 2006
Marvel Comics
April 2006
Marvel Comics
May 2006
Marvel Comics
June 2006
Jessica の生い立ちから現在までの過酷な運命を描いています。
父親からは実験体とみなされ、10年以上もの間昏睡状態で生体実験を繰り返されるなど、かなり酷い人生が明らかになります。
組織に追われたり、偽SPIDER-WOMAN(?)が多数登場したりと、少しだけ、仮面ライダーのにおいがしました。
爆発を背景に脱出するシーンは、ちょっと007っぽいかな。
絵がイマイチなのが残念でした。
内容★★★★
難易度★★
2008/11/01 (Sat) 19:08
2008/09/09 (Tue) 01:48
2008/08/27 (Wed) 16:05
DARK HORSE BOOKS
July 2008
ハリウッドのアニメーターたちが描いたコミックをまとめたコンビネーション本。
1.Kadogo:The Next Big Thing by David G. Derrick,Jr.
2.Burger Run by David Pimentel
3.The Guy from Ipanema by Ennio Torresan
4.Greedy Grizzly by Ken Morrissey & Keith Baxter
5.Point and Shoot by Jenny Lerew
6.Dig Dig Die Die by JJ Viollard
絵本風ありコミック風ありの、かなりバリエーションの幅があります。
1が一番絵も美しく話も綺麗にまとまっていて私は気に入っています。
5のラフ画みたいな絵もなかなか雰囲気が出ていてよいと思いました。
2と4は途中まで面白いのですが、終わり方が残念な作品。
3と6は残念ながらコメントする気力もなくなるような作品でした。
1,4,5が絵本のようになっていて勉強に適しているかと思います。
1
5
今回の評価は1と5だけで。
内容★★★★
難易度★