忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/02/02 (Sun) 14:39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/06/03 (Tue) 13:15

Marvel comics
June 2008

オメガ・レッドは完全な雑魚キャラ扱いですね。
ピーターの日常を描いた、気楽に読めるエピソードです。
まあ、ありきたりな感じのストーリーで、特に書くことはないのですが、やはり巷でもニック・フューリーの不在は話題になっている模様です。

whopper 並外れた大きさのもの、大法螺
canoodle with といちゃつく
condescend 見下すような態度をとる
tirade 厳しい批判
SWM = single white male
GPA = gradeb point average 成績平均点
borough 区



内容★★★
難易度★★


拍手[0回]

PR
2008/06/01 (Sun) 03:14

Marvel Comics
March 2008

Marvel Comics
April 2008

Marvel Comics
May 2008

Marvel Comics
June 2008

「33」に登場した Thanos とのキューブをめぐっての戦いがメインストーリーになります。
アルティメッツやスパイダーマンを巻き込んで、挙句の果てに地球はほぼ壊滅状態と相変わらずスケールは大きいですが、いつものごとく結末はやはりあっけなく感じてしまいます。
ブラック一色のストーム姉弟は結構格好いい感じでした。
でも絵はあまり好きではなかったりします。
だってリードの顔がどうしても典型的な日本人の中年サラリーマンにしか見えなくて・・・。

これもようやく最新までたどり着いたのでしばらくお休みです。

compression 要約
biometric 生体認証機能を持つ
impregnable 堅固な
astute 洞察力のある
forthwith 早急に
anoxic 無酸素症
moon 夢見心地で見つめる
ordinate 縦座標
flay 皮をはぐ
consanguinity 血族
inscrutable 何を考えているかわからない
upstart 成り上がり者
pantheon 神々、英雄たち
curio 骨董品
into gear 準備ができて、順調で
teem 満ちる、たくさんいる
subservience 従属
conquering army 征服軍
forgery 偽造
liminal 感知できるか否かの境目にある
deus ex machina 機械仕掛けの神
laconic 簡潔な
tragicomic 悲喜劇の
obeisance お辞儀、敬礼
blasphemy 神への冒涜









内容★★★
難易度★★★


拍手[0回]

2008/05/31 (Sat) 17:46

Marvel Comics
February 2008

Marvel Comics
April 2008

Marvel Comics
May 2008

前回の重苦しい雰囲気を拭うかのように前半は明るい作りになっています。
ファンタスティック・フォーのジョニーはリッツに会いに、アイスマンはキティに会いにと、とてもにぎやかです。(キティは完全にこっちのキャラクター化してますね。)
事情を良く知らないジョニーが、ピーターとMJとキティの三角関係を本人たちに聞くシーンには思わず噴き出してしまいました。
これです。(クリックすると画像がでます。)

三人の顔の影にはまってしまいました。「コージ苑」の本郷君を思い出しました。

それはさておき、今回の主役はリッツで、まさか彼女がファイアスターになるとは思ってもみませんでした。
ちなみに彼女の父親が誰なのかは読んでのお楽しみと言うことで。

マグニート、さらにはX-MENも登場するのですが、そのメンバーに、ジーン、コロッサス、ナイトクローラーがいるではありませんか。
なぜ?間違い?
気になって「Ultimate X-Men 94」をちら見したところ、3人ともいるではありませんか。(ちゃんとリッツもいました。)
きっと何かが起きているに違いありません。
早く続きを出してください。

気なることがもうひとつ。
アイスマンがキティに渡したウルヴァリンの手紙。
キティは泣いていたけど、内容には触れられていませんでした。
滅茶苦茶気になるんですけど。

get booted 追い出される
supremo 最高権威者
rule of thumb 経験則
doggy paddle 犬掻き
wassup 格好いい、すばらしい







内容★★★★★
難易度★★


拍手[1回]

2008/05/30 (Fri) 21:50

Marvel Comics
March 2008

Marvel Comics
April 2008

Marvel Comics
May 2008

Marvel comics
June 2008

ついにアポカリプス編です。
この巨大な敵と戦うに当たって、Xメン以外にスパイダーマン&キティ(加勢とはいえない?)、ファンタスティック・フォーも参戦します。
そして「92」の表紙の謎の2人も。(マグニートではないですよ、ちなみに。)
アルティメッツは参戦しません。「THE ULTIMATES 3」のほうで何かおきているのかもしれませんね。ニックが、スパイダーマンの時と続いて相変わらず不在なのが気になるところではあります。

Xメンのメンバー2人が命を落としたり、フェニックスが発動するなど、今回も息つく暇もないほどの展開となっています。


ようやく最新巻に追いついたので、「Ultimate X-Men」はこれでしばらくお休みにします。

stack the deck 不正工作する
offshoot 派生物









内容★★★★★
難易度★★



拍手[0回]

2008/05/30 (Fri) 18:21

Marvel Comics
February 2008

ストームが主役の物語。
サブタイトルのシャドーキングは、彼女が書いていた脚本のタイトルと同じです。
以前からその脚本を書いている描写はちょくちょくあり、伏線は張られていたのですが、その割には以外にあっけなく終わってしまったなという感じです。
それよりも、ビーストが戻ってきたために複雑になってしまった三角関係の描写のうまさが際立っています。

police 治安を守る
temper 鍛える



内容★★★★
難易度★★


拍手[0回]

  HOME   18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]