忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2024/05/05 (Sun) 11:50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/03/29 (Sun) 20:00

朝日新聞社
2006年5月

モーツァルトと英会話の新ユニットが登場! 本書はモーツァルトのメロディーにのせて日常フレーズを覚え、リミックスビートに合わせて会話のリズムを身につける、音楽CD感覚の新教材。日本人が聞き取れない、ネイティブ特有の発音ポイントを7項目に分けて解説、会話文もストーリーになっていて聞きやすい。モーツァルト効果でのめりこむこと間違いなし!


会話文は、アメコミにもよく見かけるように、よく使われるものが選ばれています。
音楽と合わせることによって、英語が苦手な人にも取っ付きやすくなっています。
ストーリーは、男性と女性が一緒に食事をしてオペラを見に行くといった流れとなっています。
まあ、学習用だからどうでもいいのですが、初めてのデートの帰りにプロポーズっていうのにはちょっと笑っちゃいましたが…。

内容★★★★


拍手[0回]

PR
2009/01/13 (Tue) 00:06

講談社現代新書
2003年8月

学力のアップは勉強法を変えることから始まる!
プロの家庭教師はこんな教え方をしている!
受験直前・駆け込み寺的な合格請負人から落ちこぼれ生徒の立て直し、ひきこもりの人生相談まで。
生徒の数だけ教え方もある。彼らのノウハウの秘密に迫る。
プロテニスやプロゴルフのコーチの世界を見てもわかるように「教える」ことの基本は一対一です。本書では実際に子どもたちに一対一で向き合い、日々試行錯誤をしながら教えている家庭教師たちが登場します。そこでは有名進学校を目指す子どもから、勉強だけでなく生活指導の必要な子どもまで、さまざまなケースが具体的なノウハウとともに語られています。ほかにも家庭教師をうまく使って家庭で学習効果をあげる方法など、教育関係者だけではなく、子どもを持つ親も必読の書です。


同じ仕事をしている身としては、なかなか興味深く感じました。
自分の登録している派遣会社以外のシステムはほとんど知らないので、それを知る機会にもなりました。
私とは比較にならないほど苦労されている方もおり、勇気づけられました。
また、家庭教師を利用しようと思っている方にも、どんな家庭教師がよいのか、また家庭教師だけではできない家庭でできることなどもわかり、参考になると思います。
あまりこの手の本は見かけないので、結構貴重かも。



拍手[0回]

2008/10/01 (Wed) 12:32
古本屋で100円で買ってしばらく放置していたものをようやく使用してみました。
テキストはマンガになっていて、その台詞やナレーションをCDで聞くという仕組みになっています。
効果音なども本格的で、内容も哲学者ナポレオン・ヒルの伝記となっていてなかなかよい作りになっていると思いました。
ノーマル→2倍速→4倍速と、章ごとに録音されていますが、気になったのは、ノーマルがかなり遅いこと。
よって、2倍速と言っても、多分良くて通常の1.5倍の早さと言う感じがしました。
1.5倍の効果はありそうですが、確かめるためのノーマルスピードが遅いので成果はよくわからず、使い勝手は悪いです。
初心者用に遅いのかと思いきや、会話は初心者向きとは思えないし…。
何か中途半端な気がします。
訳はあっても、単語、文法等の解説は一切ないです。

知らない単語は聞こえないと私は思っているので、量的に少ないこの本だけではあまり過度な期待はしないほうがいいとは思います。
ストーリーも途中で終わっていて、続きは通信教育でといった姿勢もどうかと…。
ようはお試し本ということでしょうか?
まあでも、効果音とかはよかったので、これのアメコミ版が欲しいですね。あっ、倍速はいらないです。

内容★★★


拍手[0回]

2008/09/25 (Thu) 02:34
ようやく一通り終わりました。
といっても目を通したぐらいなので、語彙と長文はもう一サイクル回さないと。
4年前もこれには一番お世話になりました。
今やり直してみると、本試験より若干難し目な感じがします。
正解以外の選択肢も含めると正答率は60%くらいな気がするので、まだまだですね。
この本は試験が変わる前のやつで、今は改訂版がでています。
表紙は格好良くなってうらやましいですが、本屋で見た限りでは中身は大幅には変わってなかったです。長文もそのままのもあったし、中身のレイアウトはほぼ変わってなかったです。
実はこのCDの女性の声というか発音の仕方がとても気に入っていて、改定後はそれは変わってしまったみたいで残念です。

長文の難しい単語の意味が訳でしか載ってないなど欠点もありますが、半分を語彙問題が占め、しかも見開きで答えが載っていて大変使いやすいので個人的には◎。

内容★★★★★


拍手[0回]

2008/09/13 (Sat) 00:50
マンガといっても見開きで、右に解説があり左でイラストで簡単に復習といった形をとっています。ですので、ストーリー性はありません。
山本勘助6割、武田信玄3割、その他1割といった感じで解説されているように感じました。
昔、小池一夫原作「男弐」というマンガを読んだので山本勘助のことは少しは知ってはいました。もう一回読みたいなぁ。

どちらかというとうんちく本みたいな感じで、93項目に分けて説明していて、かならずしも時間軸に沿っているわけではありません。
でも、とてもわかりやすく書かれているので楽しく読めるし、知識としての定着率はかなりいいと思います。

他にも「義経」「新撰組」「山内一豊」などシリーズがあるので読みたいのはやまやまですが、とりあえず英検が終わるまで歴史の勉強はお休みします。
ところで、タイトルの時間のことですが、じっくり読んでいたせいか、とても3時間では終わらない詳しい内容でした。

内容★★★★



拍手[0回]

  HOME   1  2  3  4 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]