2008/12/16 (Tue) 09:15
講談社
1987年1月
尾張中村の洟たれ小僧日吉は、負けん気の強い暴れん坊。だが心やさしく頭もきれる。百年うち続く戦乱に奪われ焼かれ、犯され殺される庶民の地獄絵を見て、戦いのない日本を作ろうと大志をいだく。自ら元服して木下藤吉郎と名乗り、諸国修業の旅に出た彼を待ちうける難関の数々。痛快!天下取り物語の始まり。
私の印象と違っていて、かなり創作の部分が多く感じられました。
ただ、歴史を捻じ曲げているわけではないので、参考にならないわけではないと思います。
物語性が強く、歴史があまり好きではない人にとってもかなり読み易い内容になっています。
ただ歴史の流れを暗記するより、こういう本で印象を深くしたほうが記憶から消えにくいと思います。
この1巻では、秀吉の10歳から17歳ころまでが描かれています。
続きが気になる終わり方をしているので、これを読み終わった人は2巻を読まずにはいられないでしょう。
内容★★★★
PR
2008/12/15 (Mon) 18:32
Marvel Comics
April 2008
Marvel Comics
May 2008
Marvel Comics
June 2008
Marvel Comics
July 2008
Marvel Comics
July 2008
もう X-Men は存在しない。Messiah Complex の後、ミュータント種族は荒廃の一途をたどっている。危篤状態となった Professor X は一線から退かされたかのように見える。人間とミュータントの平和的共存という夢を、彼は諦めてしまうのだろうか?ミュータント種族の未来が不安定な今、自分の場所を取り戻すために、彼はどこまでいくのだろう?そして、彼の前に立ちはだかる者に何が起こるというのだろうか?
"X-Men: Divided We Stand" シリーズ。
Professor X が脳死から再生し、失った記憶を取り戻すために彷徨うエピソード。
Magneto と Omegs Sentinel が脳死からの復帰には力を貸すものの仲間にはならず、以外にも Gambit と2人で旅することになります。
Professor の過去の回想が多く、地味な展開。
シリーズ中、一番パッとしない印象。
内容★★★
難易度★★★
#208-212
2008/12/15 (Mon) 11:07
Marvel Comics
April 2008
Marvel Comics
May 2008
Marvel Comics
June 2008
Marvel Comics
July 2008
Marvel Comics
September 2008
Marvel Comics
October 2008
非常事態には過激な手段が求められる。それは、普通の X-Men ができない、もしくは望まない非合法活動を追行する X-Men のスペシャル追撃部隊だ。そのメンバーとは?それは、最高の追跡者であり、殺し屋でなければならない。Wolverine, X-23, Warpath, Wolfsbane だ。チーム名は?X-Forece だ。血に飢えた、ミュータント嫌いの宗教組織として知られる Pulifiers が台頭し始めたとき、X-Force のメンバーは、爪と牙をむき出し戦闘に身を投ずる。だが、Pulifiers が Wolfsbane を捕らえたため、X-Force の計画は乱れ始める。X-Force はチームメイトを救出し、Pulifiers を永遠に葬らなければならない。が、Pulifiers には、最も凶悪なミュータント殺人者を数人生き返らせるという計画があった。それでは満足できないかのように、X-Force は、ファンお気に入りの X-Man と再会することになるが、彼は味方なのか敵なのか…?
"X-Men: Divided We Stand" シリーズ。
今までの X-Men シリーズにはない、ダークな雰囲気に包まれています。
メンバーがメンバーですから、もちろん血の嵐!
コスチュームもダーク系で統一され、イラストも最高に格好良く、素晴らしいシリーズの始まりです。
内容★★★★★
難易度★★
#01-06
2008/12/13 (Sat) 16:27
Marvel Comics
April 2008
Marvel Comics
May 2008
Marvel Comics
June 2008
Marvel Comics
July 2008
Marvel Comics
August 2008
MESSIAH COMPLEX 事件以後、X-Factor Investigations は壊滅状態になっていた。Jamie は、Layla の運命がどうなるか皆目見当の付かない悪夢のような未来から帰還してからというもの、情緒不安定になっているし、Wolfsbane は X-FORCE に加わるためにチームを去ることに。が、彼女の友達はそれを知る由もない。Wolfsbane は X-Factor のチームのみんなになんと言うつもりだろうか?また彼らは Layla を救出するために何をするつもりだろうか?Jamie はどうやって罪を償っていくのだろうか?ここから X-Factor の新しいたびが始まる!
"X-Men: Divided We Stand" シリーズ。
layla, Wolfsbane を失い、メンバーが5人となってしまった X-Factor。
Wolfsbane がチームを去る理由が複雑な点もいい味を出していると思います。
Siryn の妊娠、基地の移転などもあり、新生X-Factor の誕生ともいえるエピソード。
地味目だけど面白い、これからどうなっていくのか楽しみなシリーズです。
内容★★★★
難易度★★★
#28-32 + The Quick and the Dead
2008/12/13 (Sat) 09:57
Marvel Comics
April 2008
Marvel Comics
May 2008
Marvel Comics
June 2008
Marvel Comics
July 2008
X-Men 最大規模のイベントの4パートからなるエピローグ。"Messiah Complex" の焼け付くような厳しい余波の中、Wolverine の心にはただひとつのことだけが心を占めていた。それは復讐。だが、彼の怒りの矛先は誰なのか、そしてその暗い過去とは?彼はそれを成し遂げるため、どれほど暴走してしまうのだろうか?
"X-MEN: Divided We Stand"シリーズ。
Rogue を想うあまり、大惨事を引き起こした Mystique。
そして、その彼女を追跡する Wolverine。
"Messiah Complex" のひとつの結末といえるでしょう。
まるで、マカロニ・ウエスタンの映画を見ているような雰囲気がたまりません。
効果的な過去のフラッシュバック、途中、あっといわせる展開、終わり方、すべてバランスよく構成されていて、素晴らしい仕上がりになっていると思いました。
とにかく面白い!
内容★★★★★
難易度★★★
#62-65