忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/07 (Mon) 12:12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/12/31 (Wed) 01:10

Marvel Comics
January 2009

Marvel Comics
February 2009

Secret Invasion 事件が Norman Osborn を Thunderbolts Montain から連れ出した…。そして、猫のいない間に、鼠が暴れまわる!Bulleseye は Songbird に大きな借りがあり、今その借りを返す時が来た!Thunderbolts に大激変がやってくる。その激震の始まりはここだ!

ついに Thunderbolts が本性ともいうべき姿を現す時が来たようです。
Penance は幽閉、Radioactive Man は本国へ帰され、一番邪魔な存在の Songbird には抹殺指令が。
チームメイト内での戦いという熾烈な状況と、孤立無援の追いつめられる恐怖、度派手なアクション、予測のつかない展開。
どれをとってもおもしろいです。
続きがとても気になります。





内容★★★★★
難易度★★


#126-129,132

拍手[1回]

PR
2008/12/30 (Tue) 21:24

Marvel Comics
September 2008

Marvel Comics
October 2008

Marvel Comics
November 2008

Marvel Comics
December 2008

SECRET INVASION が Captain Marvel の攻撃として Thunderbolts を襲った!だが、この Thunderbolts を考えてみると、誰が悪いやつで誰がヒーローなのかまったく明らかではない…。また、もう一人の予期せぬ訪問者が現れ、Thunderbolts を内部から引き裂く脅威となる。Norman Osborn は、痛めつけられた精神と虐げられた魂のチームを一つにすることはできるのか?それともこれが、私たちの知っている Thunderbolts の終焉なのだろうか?

"SECRET INVASION" の描ききれなかった部分を補完している形ともとれるエピソード。
なるほど、と思うところもあり大満足。
Captain Marvel の襲撃から、Avengers との合流までが描かれています。
なので、こちらの Thunderbolts のみを読んでいる人には、中途半端に終わったと感じると思います。
その結果は "SECRET INVASION" にしか描かれていないことになります。
Tony (Iron Man) の退陣は、その指揮能力だけではなく、使われていた自社製品も原因とされていたのですね。う~ん、深い。

Norman の台詞の通り、Avengers や FF にない Thunderbolts の強みは、最初からお互いを信頼していないこと。
今回もメンバーそれぞれの思惑はぶつかり、統制をとろうとする Norman の苦悩が痛いほどわかります。









内容★★★★★
難易度★★


拍手[1回]

2008/12/30 (Tue) 18:51

zenescope
December 2008

Grimm Fairy Tales と 1001 Arabian nights のクロスオーバーの第1弾がここに!
死が間近に迫った妻の病気を治す方法を探している男は、Belinda のアドバイスにより少し有名なおとぎ話を読むことで、その治療法が病気そのものよりさらに悪いということに気付くかもしれない。"The Three Snake" は、亡くなった妻を取り戻すためならどんなことでも喜んでする男が、その結果として、悲惨な代償を支払うといったストーリー。
"The Adventures of Sinbad" の Wilhelm のすべての素性が明らかになるこの衝撃的なクロスオーバーはひとつも見逃せない!この物語は、"1001 Arabian Nights #7" に繋がっている!

クロスオーバーと言っても、"本" の方の物語だけなので、何の支障もなく読め、一話で完結しています。
今回は、ちょっと怖かったかな?



内容★★★
難易度★★


#31-36

拍手[0回]

2008/12/30 (Tue) 17:13

Marvel Comics
July 2008

Venom と Norman Osborn のどちらがより狂っているだろうか?それが明らかになろうとしている。Venom の元犯罪者仲間が、断ることのできないオファーを持ち出してきた…そして Venom には Norman を裏切るほかに選択肢はない。がしかし、green Goblin に逆らう者には、不吉なことが起きる…。

今回スポットライトが当たるのは、Venom と Norman。
2人とも、あまり逸脱しなかったので、ちょっと拍子抜けかな。
この2人なら、もっと破天荒な話になると思ってました。



内容★★★
難易度★★


拍手[1回]

2008/12/30 (Tue) 13:41

Marvel Comics
April 2008

Thunderbolts はアメリカ政府の管轄だが、Radioactive Man と Swordsman はアメリカ国籍ではない。任務が彼らの国の利害に不利に働くとき、彼らの忠誠心はどこにあるのだろう…チームか、故国か、それとも自分自身か…?

本編の相次ぐ延期があったため、読みきりが連発されています。
今回の主役は、Radioactive Man と Swordsman。
Radioactive Man は祖国から見放され、Swordsman は妹の再生以外は考えていない…。
なかなかチーム内も複雑で、深みのあるシリーズです。



内容★★★★
難易度★★


拍手[1回]

    593  594  595  596  597  598  599  600  601  602  603 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]