忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/06 (Sun) 01:41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/19 (Mon) 21:02

Marvel Comics
November 2007

"One More Day" Part 2 of 4
クロスオーバーにして最終巻。
この後 "Friendly" と "Sensational" は "Amazing" に統括されて、"Amazing" は #546 から月3冊刊行されることになります。



内容★★★
難易度★★


拍手[1回]

PR
2009/01/19 (Mon) 20:44

Marvel Comics
November 2007

Marvel Comics
January 2008

最も話題になり論争を巻き起こす出来事がここに。最も辛いとき、そして頻繁に、Peter はいつも一人の人に頼り切っていた。その人は彼に、彼が誰で、そして彼に何ができるのかをいつも思い出させてくれた。今彼はその人を失おうとしている。彼はどうするのか…あなたならどうする?もしあなたに残された時間がたった1日だったなら…。


"One More Day" Part 1 & 4 of4
"Friendly Neighborhood Spider-Man" と "Sensational Spider-Man" とのクロスオーバー。"Friendly" が Part2, "Sensational" が Part3 になります。

なんとしても May を助けたい Peter は、Iron man そして Doctor Strange に助けを求めます。それは結局無駄に終わるのですが…。
そして物語は意外な結末に向かってゆきます。
かなり切ないです。
確かにこの結末は賛否両論でしょうね。
究極の選択のその結末は、やっぱり他のシリーズにも反映されているのでしょうね…。





内容★★★★
難易度★★


拍手[2回]

2009/01/19 (Mon) 15:42

Marvel Comics
January 2009

あなたも以前こんな話を聞いたことがあるだろう。美しい女性が、バーで男に声をかけてくる。彼らは数杯酒を飲み、楽しいときを過ごす。そして次の朝目覚めてみると、男は氷でいっぱいのバスタブにいる自分に気づく。そして昨晩より腎臓が少なくなっていることにも…。そう、Wolverine もまたこの話を聞いたことがあり、彼はそれをあまり怖がっているわけではない。実際、彼は一番手っ取り早い方法でそれを終わらせようと思っている。


1話読みきり。
ダークで大人の雰囲気。
臓器売買に絡んだ事件で、 Wolverine も被害者の一人となってしまうというストーリー。
目新しさはないけれど、テンポ良く進むのでストレスはありません。



内容★★★
難易度★★★


CHOP SHOP, SWITCHBACK, FLIES TO A SPIDER, REVOLVER, ANNIVERSARY

拍手[0回]

2009/01/19 (Mon) 13:15

Marvel Comics
April 2007

Marvel Comics
May 2007

Marvel Comics
June 2007

Marvel Comics
August 2007

Marvel Comics
October 2007

Marvel の世界を破壊した Civil War の後、Peter Parker には、コスチュームを変える理由がたくさんあった。黒は彼の精神状態。だが、最悪の状態はまだ Spider-Man には訪れてはいない…。


前回 May おばさんが狙撃されてからの続きとなります。
とりあえず一命は取り留めたものの昏睡状態。
Peter は再び黒のコスチュームを身にまとい、King Pin に復讐を誓います。
殺すことなく Peter らしい決着のつけ方には好感が持てました。
"New Avengers" で Black Spider-Man の姿だった時があったのは、この頃ということになりますね。
結構芸が細かいですね。











内容★★★★
難易度★★★



拍手[2回]

2009/01/18 (Sun) 02:43

講談社
1987年2月

美濃攻め開始!藤吉郎はまたも奇略を用いて、斎藤龍興(たつおき)領の要衝墨また(すのまた)に“一夜城”を築き、敵味方の度肝を抜いた。続く稲葉山城(岐阜)攻略戦でも、城の裏手の山奥から城内を奇襲、たちまち龍興を捕えた。戦功は第一。美濃の麒麟児竹中半兵衛を軍師に迎えて、信長の覚えもめでたい秀吉の功臣の座はゆるぎない。


TVでお正月に放映していた「寧々~おんな太閤記」を録画しておいてあり、ようやく第1部を見終えました。(全3部)
それと比較して読んでいるので、なおのこと楽しめました。
TVが第1部で「本能寺の変」(1582年)まで描いているのに対し、こちらの本は全8巻中3巻までで「美濃攻略」「上洛戦」(1969年くらい)と、進み具合が違います。
勿論、どの出来事に重きを置くかもそれぞれ違うし、焦点を当てる人物も違うところも面白いです。
マンガ「へうげもの」ともまったく違います。
この小説版で一番印象に残っているのは、豊臣秀吉が信長の妹市に惚れてるところでしょうか。

内容★★★★


拍手[0回]

    586  587  588  589  590  591  592  593  594  595  596 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]