2009/01/22 (Thu) 13:58
Marvel Comics
February 2009
侵略は終わった!そこには、勝者もいれば敗者もいる。そして、ステージは Marvel Comics の次の壮大な時代に向けて旅立つ。
"Secret Invasion" に続く新しいイベントの始まりです。
Tony Stark(Iron Man) が退き、S.H.I.E.L.D.も消滅した今、Norman Osborn がすべての権限を握ることになります。
彼は、悪のリーダー達を集め、会合を開きます。(Avengers: Illminati みたいですね)
そのメンバーは、Namor, Dr. Doom, Emma Frost, Loki, The Hood。
Namor のみどちらの会合にも出席しているところが興味深いです。しかし今回の Namor の顔はおっさん過ぎてなんかイヤです。
一番の注目は、Emma ですね。彼女の出席の目的は…ここではまだ明かされません。今後の動向が気になるところです。
Kitty の夢ばかり見る Emma。とても気になります。
Kitty の件は "Astonishing X-Men" に詳しいはず。
ものすごく読みたくなってきました。
巻末に
"SECRET WARRIORS" "AGENT OF ATLAS" "WAR MACHINE" のプレヴューを掲載。
どれも面白そうです。
内容★★★★
難易度★★★
PR
2009/01/22 (Thu) 09:07
Marvel Comics
June 2008
Marvel Comics
June 2008
Marvel Comics
June 2008
ニューヨークの歴史の中でも最もひどい猛吹雪!そこは、1月の野外でやるホッケーより寒い。そして Spider-Man は、Avengers の仲間である Wolverine の力を借りて、この酷い吹雪に隠された真実を知ると思われる医者の救出に向かうのだった。
この漫画チックな絵、X-Men のときにも思ったのですが、好きですね。
ただこれ、今に時期に読むには寒すぎます。
吹雪のシーンが多く、読んでるだけで震えてきます。
だって、本当に Spider-Man 凍えているし…。
そりゃあのコスチュームだけでは寒いよね。
Wolverine や Dr. Strange も登場し、この "Amazing" だけを読んでいると忘れがちなのですが、Spider-Man は New Avengers の一員なんだなと再認識させてくれます。
舞台は寒いばっかりですが、内容的にはハートウォーミングなシーンも何箇所かあって心を暖めてくれます。
この "BRAND NEW DAY" のエピソードの中では、今のところ一番のお気に入りかもしれません。
内容★★★★
難易度★★★
2009/01/21 (Wed) 20:21
スクウェア・エニックス
2007年12月
スクウェア・エニックス
2008年5月
スクウェア・エニックス
2008年10月
密室で目を覚ました男女5人。目の前には天井から吊された死体。体には身に覚えのないバーコード。生き残り、 脱出する方法はただ一つ。兎の皮を被った、嘘つき狼を見つけること。
外海 良基・作 を英訳で読みました。
最近流行の設定といった感じでしたが、変に勿体つけず、3巻で犯人が判明することに好感を持ちました。(でもまだ終わってないですよ)
展開も速く、結構怖がらせてくれます。
演出はイマイチかな?
でも夢中になって読んでました。
続きが気になって仕方ありません。
内容★★★★
難易度★
*すべて日本語版です。
2009/01/21 (Wed) 15:59
Marvel Comics
May 2008
Marvel Comics
May 2008
Marvel Comics
May 2008
Soup Kitchen での単なる盗みが、逃亡と追跡に発展し、結果として Spider-Man の新たな敵の誕生になってしまう。そして、JJJ と Dairy Bugle の近況。おっと、Daily Bugle じゃなく DB だった!新しい敵 Menace の行動の余波!Curt Connors!そしてあなたが待ち望んだ―Peter Parker の洗濯シーン!その染みはとれるのか?そしてそもそもその染みとは?
またもや新しい敵 Freak の登場。
Spider-Man を目の敵にしてるので、いろいろな意味で厄介。
この敵の誕生には Curt Connors(片腕の科学者。映画にも登場してます)にも責任があるといえます。
DB。Peter への待遇も悪くなくいい感じだったのですが、Spider-Man への非難ぶりは JJJ 以上。
これからも Peter を悩ませそうです。
あと、Menace の正体。Harry かもと思っていましたが、どうやら違うようです。ってにおわすシーンがありました。
う~ん。結構予想を裏切ってくれます、いい意味で。
これからも楽しみです。
内容★★★★
難易度★★★
2009/01/21 (Wed) 11:55