忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/20 (Sun) 20:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/07/25 (Fri) 17:06

WildStorm
SEPTEMBER 2007

サブタイトルの少年とは、トーマスことレザーフェイスのことです。
今回は1958年ということで、このシリーズの看板とも言うべき彼の少年時代が描かれています。
勿論チェーンソーはまだ出てきません。
設定は、ワンパターン脱出と言う意味では悪くはないと思いますが、それが面白いかどうかはまた別の話。



内容★★★
難易度★★


拍手[0回]

PR
2008/07/25 (Fri) 03:08

WildStorm
AUGUST 2007

食肉処理場の紹介ビデオにオーバーラップする形で殺戮が行われる表現方法が印象的な作品。
映画を作って一旗揚げようとやってくる若者たちを、今回は餌食にしています。
今回は現代が舞台で、前作から30年以上経っていますが、あの家族がどうなったのかは、ちょっと知りたいです。
…やっぱり長編のほうが好きですね。



内容★★★
難易度★★



拍手[0回]

2008/07/24 (Thu) 16:34

WildStorm
JANUARY 2007

WildStorm
FEBRUARY 2007

WildStorm
MARCH 2007

WildStorm
APRIL 2007

WildStorm
MAY 2007

WildStorm
JUNE 2007

出版社が変わってのリリースです。
シリーズ一の長さを誇りますが、それだけのことはあります。
FBI、テレビ局などをも巻き込み、これまでに読んだのとはかなり様子が違うストーリーもよいですが、カメラワークというか、その演出はかなり迫力があり、シリーズ最高作といってもいいほどの出来映えです。
今回は怖かったです。
グロテスクさを売りにしていない点も評価できると思います。













内容★★★★
難易度★★★


拍手[0回]

2008/07/23 (Wed) 21:32

Avatar Press
May 2006

Avatar Press
June 2006

Avatar Press
June 2006

以前読んだ2作とは異なり、今回は少し長い分ちゃんとオチもあり、このての作品にしては満足できました。
今回餌食になってしまうのはコーラス団の女の子たちなのですが、その中にもドラマがあり、物語に少し厚みがありました。
やはりある程度のページ数はあったほうが楽しめますね。







内容★★★
難易度★★★

拍手[0回]

2008/07/23 (Wed) 18:46

BOOM! STUDIOS
2005

BOOM! STUDIOS
2005

一人の宇宙飛行士が未確認生物に寄生され巨大になり、地球で暴れる物語。
巨大ロボが登場したりと、あまり期待していなかったのですが、かなりシビアな展開には驚きました。
ただ、この終り方はどうかとは思うのですが…。





内容★★★
難易度★★


拍手[1回]

    657  658  659  660  661  662  663  664  665  666  667 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]