忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/20 (Sun) 16:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/08/02 (Sat) 02:15

Marvel Comics
2000

こちらも "MOVIE ADAPTATION" の別ヴァージョン。
コミックはすべて収録しており、なおかつ巻末に主要キャラクターのインタビューなども掲載。


拍手[0回]

PR
2008/08/02 (Sat) 02:07

Marvel Comics
May,June,July 2000

前回紹介した "MOVIE ADAPTATION" のトイザらス仕様。
スケッチブックやヒュージャックマンのインタビューを巻末に収録している代わりに、コミックが数ページ削られています。


拍手[0回]

2008/08/01 (Fri) 17:15

Marvel Comics
2000

ほとんど映画に忠実なストーリー。
そういえばこんなストーリーだったなぁと懐かしい気持ちで読みました。
よくもまあ50ページでまとめたものです。
というわけで、かなり急ぎ足で進んでいるのは否めません。
「2」の映画を見る前におさらいするのには格好の一品。

ちなみに、初めてストームの黒目が描かれているのをこのコミックで見ました。
やっぱり映画同様、白目になるのは能力を使っているときだけがいいですね。



内容★★★
難易度★★

拍手[0回]

2008/08/01 (Fri) 09:40

Avatar Press
April 2002

Avatar Press
May 2002

avatar Press
June 2002

人間には2種類あって、魂と肉体が同時に死ぬ者とそうでないもの。
それを見抜くことのできる能力を授かった刑事が活躍するといったストーリーです。
とくに目新しさはなく、ストーリーはこれからかなと言った感じ。
一応終りに、"END OF ARC ONE" と書かれており、伏線を残したまま終わっていますが、それから5年以上経っているので続きは期待しないほうがよいかもしれません。







内容★★★
難易度★★



拍手[0回]

2008/07/31 (Thu) 19:15

Marvel Comics
July 2000

"X-MEN - THE MOVIE PREQUEL - WOLVERINE" のトイザらスバージョン。
宣伝用なので中身は抜粋となっていて、ウルヴァリンが女性と出会うところからシルバーサムライ登場までしか収録されていません。


拍手[0回]

    653  654  655  656  657  658  659  660  661  662  663 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]