忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/20 (Sun) 16:14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/08/08 (Fri) 00:14

少年画報社
2007年6月

少年画報社
2007年10月

少年画報社
2008年5月

面白いマンガは英語の読書量を増やしてくれるのですが、副作用として止められなくなります。
そんなわけで、英訳を待つことができずに続きを日本語で読んでしまいました。
高校での派閥争いだったはずが、どんどん予測がつかないほうに物語は展開していくし、キャラクターも生き生きしていてとてもよいと思います。

途中から日本語版に切り替えてみて、名前とか漢字で書くとこうなんだと、つくづく漢字の視覚としての重要性を再認識しました。
言葉づかいも日本語のほうがなんか荒っぽくも感じました。







内容★★★★


拍手[0回]

PR
2008/08/07 (Thu) 12:48

少年画報社
2005年5月

少年画報社
2005年12月

少年画報社
2006年8月

著者・ISUTOSHI「愛気」の英訳版。
格闘マンガです。
主人公が、戦いながら徐々に強くなるという定番からは少し外れていて、まだ若いのにまるで老人の師匠のような役割をしているところが面白いです。
他のキャラクターたちも魅力的でついつい夢中になって読んでしまいます。
残念ながら今のところ3巻までしか英訳がないようです。







内容★★★★
難易度

拍手[0回]

2008/08/06 (Wed) 17:22

VIRGIN CONICS
April 2008

5人の若者が力をあわせ、地球の環境を汚染した大企業の社長に罪を認めさせるために一芝居打つといったストーリー。
結構よく考えられていて面白かったです。
キャラクターもしっかりつくられていて、前作があるのかなと思って探してみたのですが、どうやらこれが1作目っぽいです。
彼らの次の活躍が待ち遠しいです。
ちなみにこの本も環境を考えていて、再生紙を使っているそうです。



内容★★★★
難易度★★

拍手[0回]

2008/08/06 (Wed) 02:21

BLUEWATER COMICS
Mar 2008

BLUEWATER COMICS
April 2008

BLUEWATER COMICS
May 2008

BLUEWATER COMICS
June 2008

…まんまでした。
ひょっとして、最後にどんでん返しでもあるのかなと少し期待していたのですが…。

特殊能力を持っているわけでも、身体能力が優れているわけでもない普通の女の子ジェーンが、スーパーヒーローにあこがれ、それを実行に移そうとする物語。

ジェーン以外はモノトーンで描かれたりと、表現力などはなかなかだと思いますが、タイトルがネタバレでは…。









内容★★★
難易度★★

拍手[0回]

2008/08/05 (Tue) 15:46

Marvel Comics
May 2003

映画に登場するまでのナイトクローラーの悲劇が描かれています。
他のメンバーに比べ、その外見から差別も酷く、読んでいて辛かったです。
ナイトクローラーを引き取っていた母娘の会話を通して、偏見について結構考えさせられました。
やっぱりXメンは奥が深いですね。



内容★★★★
難易度★★



拍手[0回]

    651  652  653  654  655  656  657  658  659  660  661 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]