忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/20 (Sun) 05:18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/06 (Mon) 11:09

Marvel comics
January 2008

このエピソードでは、Moon Night は主役ではなく、レイピストによる被害者の証言にのみ登場するといった形をとっています。
彼女達からすると、Moon Night は「正義の味方」に他ならないわけで…。
このエピソードのように、違う角度から物語が語られると言うのも面白いですね。



内容★★★★
難易度★★


拍手[0回]

PR
2008/10/06 (Mon) 09:41

Marvel Comics
December 2007

これも "Civil War - The Initiative" のひとつ。
絵もペイントも変わり、かなりハードな雰囲気。
話がわかりづらい部分もありました。
ただここでわかったのは、Marc はついに「登録」することになり、彼はやはり多重人格だったということです。



内容★★★
難易度★★★




拍手[0回]

2008/10/04 (Sat) 20:09

Marvel Comics
2008

"ULTIMATE"シリーズすべてのことが30ページで紹介されています。
X-Men,Spider-Man などは勿論のこと、ちゃんと Daredevil のエピソードまで載っていたので驚きました。
ざっと見てみて、まだ読んでいないがあるのに気づきました。
読まないと、と思いつつもいつ?

もうすぐ "ULTIMATE" シリーズ初の大イベント "ULTIMATUN" が始まりますが、どうやら舞台は "Fantastic Four" でスタートするみたいです。
待ち遠しいです。


拍手[0回]

2008/10/04 (Sat) 19:40

Marvel Comics
January 2007

Marvel Comics
April 2007

Marvel Comics
May 2007

Marvel Comics
June 2007

Marvel Comics
July 2007

Marvel Comics
October 2007

悪い人ならば平気で殺せてしまう残忍な面も持つ Marc はヒーローになりたい気持ちもあり、精神的にかなり不安定であると言えます。
この 07-12 がちょうどイベント "CIVIL WAR" の時期で、CAPTAIN AMERICA も IRON MAN も彼に接触してきますが、彼の関心は自分のことで手一杯でどちら側にもつかなかったようです。
Ms.MARVEL のときとは違いほとんど物語に影響しないようです。
彼らしいと言えば彼らしいですね。
SPIDER-MAN や PUNISHER も登場しますが、PUNISHER の意外な面が見られてそっちのシリーズも読みたくなってしまいました。
そういうことを狙ってるとしたら、Marvel って商売上手なのかも知れませんね。













内容★★★★
難易度★★★


拍手[1回]

2008/10/04 (Sat) 15:33

Marvel Comics
2006

これも他のディレクターズ・カット同様、スクリプトがついています。


拍手[0回]

    630  631  632  633  634  635  636  637  638  639  640 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]