忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/20 (Sun) 00:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/09 (Thu) 13:43

Marvel Comics
July 2006

Marvel Comics
August 2006

Marvel Comics
September 2006

Marvel Comics
November 2006

"The Amazing Spider-Man"のうち "532-538" が "CIVIL WAR" 編ということになります。
この535までの話としては、Peter がどのような経緯で公の前で自分の正体を明かすことにしたのか、また、どうして Tony(IRON MAN) に反旗を翻す気になったのかが詳細に描かれています。
話の行方はわかっているものの、"CIVIL WAR"では語られなかった部分をカバーしていて、とても興味深く読むことができました。
正体を明かしたことによる民衆の反応、JJ(Daily Bugle社の編集長)の反応、また、スーパーヒーロー登録法のおかげで、Tonyの会社の株が上がったことなど細かい点もよく描かれています。

ULTIMATEシリーズとの大きな違いとしては、PeterがMJと結婚してること、もう高校生ではないということですね。

文法的には難しくないですが、あまり見かけたことのない単語がちらほらありました。









内容★★★★
難易度★★★


拍手[2回]

PR
2008/10/08 (Wed) 20:13

Marvel Comics
December 2006

短編集です。
どちらかというと、作品紹介に近い感じがしました。
そのうちわけは、

THUNDERBOLTS
IRREDEEMABLE ANT-MAN
IMMORTAL IRON FIST
OMEGA FLIGHT

といったところ。
あと、HAWARD THE DUCK のエピソードもありましたが、"CIVIL WAR"の雰囲気にはあわないですね。
ちょっとこの作品集は期待はずれだったかな。
私の調べたところ、このコミックは TPB には収録されていないようです。
と書きましたが、辰砂さんに収録されている TPB を教えていただきましたので修正します。
辰砂さん、ありがとうございました。



内容★★★
難易度★★


拍手[1回]

2008/10/08 (Wed) 15:19

Marvel Comics
November 2006

Marvel Comics
December 2006

Marvel Comics
January 2007

またもや、私の中の最高傑作が増えてしまいました。
意外な結末も含めて、本当によかったです。

SPIDER-MAN の寝返り、FANTASTIC FOUR の内部分裂などなど、見所盛りだくさんです。
また、謎のままの部分がまだたくさんあり、それはサイドストーリーで語られているはずなので、そちらを読むのも楽しみです。

よく知らないけど活躍したキャラクターもたくさんいたので、それについても勉強したいと思わせられました。







内容★★★★★
難易度★★


拍手[1回]

2008/10/08 (Wed) 11:23

Marvel Comics
2006

ポスターなどのイラストと、スクリプトが載っています。
スクリプトは本編以外に初期草稿の一部も紹介されています。


拍手[1回]

2008/10/08 (Wed) 10:48

Marvel Comics
July 2006

Marvel Comics
August 2006

Marvel Comics
September 2006

Marvel Comics
October 2007

WHOSE SIDE ARE YOU ON?
ということで、ついに本編を読み始めました。
Marvel のほとんどのキャラクターを巻き込む、スケールの大きなお話です。
ずっと続く緊張感がたまらないです。
キャラクターを全部知っていたらもっと面白いのだろうな、と思いつつも強行することに。

NEW WORRIES の勇み足が原因で多数の被害者を出してしまったことが、スーパーヒーロー登録法案の執行に拍車をかけ、ヒーローは真っ二つにわれることに。
賛成派としては、IRON MAN,SPIDER-MAN,FANTASTIC FOUR,Ms.MARVELなど。
反対派は、CAPTAIN AMERICA,DAREDEVIL,FALCON,CABLEなど。

ヒーロー対ヒーローの闘いは過熱し、ついには死者もでてしまい、考えを変えるものも出てきます。

この先どうなるのか予測もつきませんが、しかし、すごい話を考えるものですね。
さすが、あの "WANTED" の作者 MARK MILLAR の手がける作品ですね。
どちらの言い分もわからないではないですが、圧倒的に不利な CAPTAIN AMERICA側で読んでいた自分がいました。。









内容★★★★★
難易度★★


拍手[1回]

    628  629  630  631  632  633  634  635  636  637  638 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]