忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/18 (Fri) 15:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/22 (Wed) 09:28

IDW Publishing
October 2008

オバマ候補と読み比べてみると、生まれた境遇も違えば、考え方も違うことが明らかです。
何かしらスキャンダルが多いという感じがしました。
攻撃的なイメージがしてしまうのは、軍人の家系だからでしょうか?
このコミックだけで判断するわけにはいきませんが…。



内容★★★
難易度★★★


拍手[0回]

PR
2008/10/21 (Tue) 18:29

Marvel Comics
September 2006

Marvel Comics
October 2006

Marvel Comics
November 2006

Marvel Comics
December 2006

このX-MENは、なぜか他のシリーズと違い、続きになっておらず、独立したタイトルとなっています。
状況的には "X-Men - The 198" の続きになっていて、そちらを読んでからのほうがより楽しめると思います。
CIVIL WAR 本編の出来事からは独立しており、ほぼミュータントの世界だけのストーリーとなっています。
メンバーとしては、サイクロップス、ビースト、エマ、アークエンジェル、アイスマン、ドミノ、シャッタースターなど。
ウルヴァリンやストームはいいとしても、CW本編に少しだけ登場していたレイチェルや、あと、コッロサスやローグなどがどうしているのか気になるところです。

でも今回何よりカッコイイと思ったのは、普通の人ですが、Dr.Cooperでした。









内容★★★★★
難易度★★



拍手[1回]

2008/10/21 (Tue) 13:34

Marvel Comics
2006

CIVIL WAR, FRONT LINE, AMAZING SPIDER-MAN, SHE-HULK, WOLVERINE などの作品のスケッチを集めたもの。
ちょっとしたストーリーの解説付き。


拍手[1回]

2008/10/21 (Tue) 13:17

Marvel Comics
January 2007

ほとんど 42-47 のダイジェストといった感じ。
同じ TPB に収録されているので、あんまり意味があるようには思えないのですが…。
新しくわかったことと言えば、最愛の人は Jane だということ。
多分、過去にそのいきさつに触れているはずなので、いつか読んでみたいです。

全体を通して、ほとんどといっていいほど CIVIL WAR のメインの出来事と関わっていないのが WOLVERINE らしさなのでしょうか。
どうも他の人と住む世界が違うようです。



内容★★★
難易度★★★


#42-48

拍手[0回]

2008/10/21 (Tue) 09:58

Marvel Comics
July 2006

Marvel Comics
August 2006

Marvel Comics
September 2006

Marvel Comics
October 2006

Marvel Comics
November 2006

Marvel Comics
December 2006

みんなが「スーパーヒーロー登録法」で争う中、WOLVERINE 独りだけは、事件の犯人 NITRO を探し続けます。
CIVIL WAR を違う視点から描いてるのは、とても新鮮でした。
台詞はハードボイルド色ぷんぷんですが、かなりマンガチックなイラストなのでそのギャップにかなり違和感が…。

やはり日本寄りなのか、寿司屋が出てきました。
Wolverine は、
"The Unagi, delicious as always."
と言っていました。(笑)
ちなみに私と同じで、箸は左で持っていました。













内容★★★★
難易度★★★


#42-48

拍手[0回]

    622  623  624  625  626  627  628  629  630  631  632 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]