忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/15 (Tue) 20:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/11/05 (Wed) 20:00

Marvel Comics
2007

SECRET HISTORY なんてタイトルがついているのでどんな内容かと思えば、1と2をまとめただけのものでした…。

拍手[0回]

PR
2008/11/05 (Wed) 19:43

Marvel Comics
February 2007

Marvel Comics
March 2007

Marvel Comics
July 2007

Marvel Comics
September 2007

Marvel Comics
Jsnuary 2008

"NEW AVENGERS" の続きを読もうと思っていたのですが、どうも "SECRET INVASION" の続きから始まっているようで、まったく状況が読めないので後回しにすることにしました。
まったく Marvel さん、やってくれます。
こういう読む順番を考えなくてはいけないのが、醍醐味でもあるのだけれど、敷居が高くなっている気もします。
せめて読む順番に番号でもつけてあったらいいのに。

それはさておき、このコミックでは、Professor X, Doctor Strange, Mister Fantastic, Namor, Iron Man, Black Bolt の6人の豪華メンバーでの活躍を描いています。
先の ONE-SHOT とは違い、話し合いだけでなく、アクションもあったりします。
正直、最初の4つのエピソードは、昔の話がらみでそんなに面白いとは思えませんでした。
Dr. Strange が女性に振られて落ち込むといった、人間味があるところが見られたのはよかったですけど。

5は、"CIVIL WAR" 以後初めての集まりで、"SECRET INVASION" シリーズとなっています。
"NEW AVENGERS" での、例の偽ELEKTRA の遺体を囲んでの会合で、これでみんなが SKRULL の侵略を知ることになり、このエピソードが "SECRET INVASION" のイベントの本格的始まりといってもいいかもしれないですね。
微妙に立場の変わってしまった彼らの会話が興味深かったです。

そうそう、Proffessor の足が治っていたので、X-MEN シリーズのほうで何かあったに違いないです。
それも知りたいなぁ。











内容★★★★
難易度★★★


拍手[0回]

2008/11/05 (Wed) 15:17

講談社
2008年4月

講談社
2008年7月

講談社
2008年9月

ついつい読んでしまいました。
何か、流れがパターン化してきたような…。
今回はあんまりどきどきしませんでした。
見え見えというか。
せめて、逆転したとき、もう少しスカッとさせてくれないと、読んでいて気持ちよくはないですね。

また、ドラマもようやく第1話見ました。
…多分、続きは見ないと思います。







内容★★★




拍手[0回]

2008/11/04 (Tue) 15:56

Marvel Comics
May 2008

SKRULL が狙ってきたのは、チームの中で一番関係の浅い MAYA(ECHO)。
CYCLOPS, NIGHTCRAWLER, HUMAN TORCH の能力を持つ敵に、WOLVERINE と力を合わせ、辛くも撃退。
ただ、この敵、できることなら MAYA に危害を加えたくなかったようで、ますます謎は深まります。

WOLVERINE と過去に関係があったらしいことは会話でわかりましたが、なぜこの戦いの後 HAWK EYE とくっつくのかはよくわかりません。
ボロボロになるまで戦った WOLVERINE は?



内容★★★★★
難易度★★



拍手[0回]

2008/11/04 (Tue) 15:21

Marvel Comics
April 2008

ここから "SECRET INVASION" に入ります。
といっても、インターバルっぽいエピソードで、LUKE の夫婦間のお話だけです。
自分の信念を貫きたい LUKE と、子供の安全を第一に考える Jessica。
難しい問題ですね…。



内容★★★★
難易度★★★



拍手[0回]

    614  615  616  617  618  619  620  621  622  623  624 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]