忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/13 (Sun) 11:55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/12/04 (Thu) 16:13

Marvel Comics
November 2007

Marvel Comics
December 2007

Marvel Comics
January 2008

Marvel Comics
February 2008

Marvel Comics
March 2008

兄弟対決、そしてその結果は数十億の人々の運命を決めてしまうかもしれない。UNCANNY X-MEN の "Rise and Fall of the Shi'Ar Empire" の続きがここに!Vulcan は Shi'Ar の皇帝で Havok は反乱軍 Starjammers のリーダーだが、誰が本当に正しく、そして誰が間違っているのだろうか?

あらすじにあるように、Uncanny の、宇宙にとり残された側である、Havok, Polaris, Marvel Girl たちのエピソードです。
結末を言ってしまうと、Vulcan に負け、Havok たちは囚われの身となってしまいます。
これではストレスたまりまくりです。
これで終りなわけはないですよね。
ということで、"Kingbreaker" というシリーズに続いていくという予定なのだそうです。
何かつなぎっぽいエピソードな印象。

なので、この3人は "Messiah Complex" には登場しないと私は思っています。











内容★★★
難易度★★


#01-05

拍手[1回]

PR
2008/12/03 (Wed) 20:31

Marvel Comics
August 2007

Marvel Comics
September 2007

Marvel Comics
October 2007

Marvel Comics
November 2007

Marvel Comics
December 2007

ここで乗り込むんだ!ここからすべては始まる!X-Men は崩壊の危機に直面する。内側からも外側からも…。そしてリーダーの Rogue はより悪化した状況に陥る。一方、ミステリアスな攻撃部隊は、非情で効果的な方法でミュータントたちを一人ずつ倒していく。が、誰が本当の狙いなのか?

Cable は Sunfire と Gambit にやられ、Omega Sentinel は Malice に支配され、Marauders の急襲+ Lady Mastermind & Mystique の裏切りで、Rogue, Cannonball, Iceman, Cyclops, Emma, Beast, Wolverine らはほぼ壊滅。次なるターゲットとして、Kitty, Colossus, New X-Men のいる Institute が狙われ…とアクションが続くエピソードとなっています。
中でも、Cannonball と Iceman の活躍が格好良かったです。











内容★★★★★
難易度★★★


#200-204

拍手[0回]

2008/12/02 (Tue) 17:33

Marvel Comics
2008

とくにこの作品は、まとまった本で読むほうがぐっと楽ですね。
本編よりも、Wolverine が思い描いた墓の名前がなぜ、Storm なのかがすごく気になりました。
確か "Wolverine - The Last Story Prelude" とかいうエピソードでも、年老いた Wolverine が木に彫り付けていたのは、Storm のあの頭の飾りと同じマークだったような…。
きっと何かありますね。いつか解明するのが楽しみです。


拍手[0回]

2008/12/02 (Tue) 17:21

Marvel Comics
August 2007

たった3語で、ミュータント種族はほぼ全滅寸前にまで追い込まれてしまった。ミュータントが一人死ぬごとにゼロに近づいていく…。今、このかつて栄えた種族を救うために、Beast は時間との競争を繰り広げる。


CHECKLIST

ワンショットと各 X-MEN シリーズの巻末に8ページずつ掲載されたもので1つのストーリーとなっています。バラバラに掲載されているので、読むのに一苦労します。
掲載されたシリーズ名は "X-FACTOR 21-24" に書いたのでここでは省きますが、C16 & C17 は "X-MEN #204" に一括で掲載され、"NEW X-MEN #43" には何も掲載されないという変更がありました。なにやら "NEW X-MEN" の発売が遅れたためだそうです。

内容的には、期待と違い結構地味で、おまけに Beast があがいただけで、何も解決もしくは進展は望めず、ちょっと期待はずれでした。



内容★★★
難易度★★★


拍手[0回]

2008/12/01 (Mon) 19:56

Marvel Comics
November 2007

Marvel Comics
December 2007

ミュータントは今や絶滅の危機にある種である。そして New X-Men は自分達が最後の X-Men になるかもしれないことに気付いている!"Quest for Magik" 事件の後、数人の子供達は変化してしまい、ようやく Astoning X-Men も彼らのことを知ろうと時間を費やし始めた。しかし、彼らが経験したことを鑑みると、誰が X-Man になりたいだろうか?新しいパワー、新しい関係、新しいチームメンバー、すべては10年来の X-Men イベントに向かっている!

殴り書きのような絵はともかく、ストーリー的には微妙な心の葛藤などをうまく表現していると思います。
Prodigy が一度死にかけたことで、必死に彼を危険から遠ざけようと努力している Surge の姿が印象的でした。やり方はともかく…。

"Quest for Magik" のイベントで目覚しく変化を遂げたのは、Anole, Pixie, Rockslide。
そして話は、すべての X-Men シリーズを巻き込んで "Messiah Complex" に雪崩れ込んで行きます。





内容★★★★
難易度★★


拍手[0回]

    605  606  607  608  609  610  611  612  613  614  615 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]