2009/01/23 (Fri) 18:28
Marvel Comics
March 2009
DARK REIGN がここに!Avengers の神話における強烈な新時代の幕開け!Dark Avengers とは一体誰のことのののであろうか?また Iron Patriot とは?その答えに君は衝撃を受ける!
"Dark Reign" シリーズ。
これはいけないですよ。
またまた面白すぎ。すごいです。ワクワクします。
Tony(Iron Man) がどうなっているのかはここでは描かれていないのでわからないのですが、ともかく Norman が Avengers の指揮権を得、Avengers Tower も使用することになったのは事実。
Ms. Marvel にそのままリーダーを続けるよう要請するものの断られた Norman はそれでも着々と自身の Avengers を組織して行きます。
そのメンバーとは…
IRON PATRIOT - Norman Osborn
MS. MARVEL - Moonstone (Thunderbolt のリーダー)
HAWKEYE - Bullseye
WOLVERINE - Daken (Wolverine の息子)
SPIDER-MAN - Venom
CAPTAIN MARVEL - Noh-Varr (Marvel Boy)
SENTRY - 本物
ARES - 本物
さて、この先どうなっていくのか、まったく予想がつきません。
本物のMs.Marvel はどうするのか?騙られた他のメンバーは?
そして、Thunderbolt はどうなるのか?
内容★★★★★
難易度★★
#01-06
PR
2009/01/23 (Fri) 16:54
Marvel Comics
February 2009
侵略は終り、世界はその形を変え、今センターステージには、新しいプレーヤーや復帰したプレーヤーも揃っている。the SECRET WARRIORS, the AGENTS OF ATLAS, WAR MACHINE, RONIN & MOCKINGBIRD, SKRULL KILL KREW の真相に迫り、来るべき新しい世界に彼らがどのように対応していくのかを学んで欲しい。
"SECRET INVASION: DARK REIGN" に載っていたプレヴューの拡大版。ページ数が増えただけでなく、タイトルも増えています。
"SECRET WARRIORS" 以外だと、"NEW AVENGERS: THE REUNION" が面白そうかな?"NEW AVENGERS" のタイトルが変わるわけではなく、派生するようです。
難易度★★★
2009/01/23 (Fri) 15:27
白泉社
2008年5月
白泉社
2008年8月
高校生・神代ユウは学校にも家庭にも身の置き所がなく、自分の存在を確認できずにいた。自分の "居場所(ホーリーランド)" を探して夜の街にいたユウは、いつしか "ヤンキー狩り" と名付けられ、ヤンキー達の恐怖の対象と標的となっていった。街でひとり戦うユウの高い格闘技術と生きる姿勢は街の少年達からの新任を勝ち取り、名実共に街のトップになった。同じ頃、街に脱法ドラッグ "トゥルー" が広がり始めた。暴力とクスリを使い、多くの街を荒らしまわってきたキング一派の仕業だった。キング一派によって、大事な友達と恋人を危機に貶められたユウ。一方、キングも多くの仲間を失い、街での威厳を落とし焦っていた。ユウとキングの最終決戦が始まろうとしていた!!
著者:森恒二
最初に読み始めたのが、多分3年くらい前。
ようやくここに完結です。
格闘漫画といえば格闘漫画ですが、その主人公のモチベーションはただ強くなりたいとかそういうのとは違い、惹きつけられるものがありました。
弱かった少年が、ここまで必死に生きようと頑張っている姿…。
夢物語かもしれませんが、勇気をくれました。
終わり方もきれいで良かったと思います。
内容★★★★★
2009/01/22 (Thu) 18:12
Marvel Comics
November 2008
Marvel Comics
December 2008
Marvel Comics
January 2009
Marvel Comics
February 2009
Marvel Comics
March 2009
Westchester のマンションの破壊で、X-Men はサンフランシスコにその拠点を移した。がそれは、単に郵便番号が変わっただけではない。現状の重大な変化が x-Men にとってどれだけの意味があるのか見てもらいたい。
X-Men のキャラクターごとの短編集。
Iceman & Mistique のエピソードのみ5冊に渡って続き、後各2話ずつの計11話という構成です。
1.KIll OR CURE Part1 Iceman と Mistique のお話。普通に人を愛することができない Nistique が悲しいです。
残り2話はタイトルなし。Tabitha Smith と Karma のエピソード。私は2人とも初めて見るのでよくわかりませんでした。
2.KILL OR CURE Part2
GOOD WITH THE BAD Juggernaut のエピソード。イマイチ。
FLAW Emma の苦悩を描いたエピソード。過去の過ちからずっと孤立感を感じていた彼女の心境が明らかに。一番印象的なエピソードでした。
3.KILL OR CURE Part3
ABOMINATION Graymalkin のエピソード。
UNCHEERABLE Colossus のエピソード。
4.KILL OR CURE Part4
MERCURY タイトルそのまま。X-23 のやさしい面がいい感じ。
WORK IT OUT Nightcrawler のエピソード。これも好きなエピソード。
5.KILL OR CURE Part5
NICK'S これは誰なのかまったくわかりませんでした。
DAZZLER: SOLO Pixy を励ましていた時とは一転、生活は華やかではないようです。
個人的には、Rogue の様子を知りたかったところです。そのうちどこかに登場するとは思いますが…。
内容★★★★
難易度★★★
Wolverine: Manifest Destiny #1-4, "X-Men Manifest Destiny: Nightcrawler" and X-Men: Manifest Destiny #1-5
2009/01/22 (Thu) 14:23
Marvel Comics
March 2008
Emma Frost は複雑な人間である。また、複雑な過去も持っている。The Hellfire Club。 The Hellions。Generation X。 Genosha。だがそれがすべてではない。Namor との過去を知っていただろうか?Tony Stark とは?Norman Osborn とは?
"DARK REIGN" シリーズ。
かなり大人な内容になっています。
Namor と Sebastian Shaw とでの Emma の取り合いと言ったところでしょうか。
このエピソードで、Emma の目的がわかったような気がします。
やっぱり "X-Men" は面白い。
内容★★★★
難易度★★★