忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/04/04 (Fri) 03:40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/02/06 (Fri) 22:01

Marvel Comics
February 2008

Marvel Comics
March 2008

新生Zodiacの魔の手からかろうじて逃れた後、元X-MenのSofia Mantegaはスーパーヒーローの世界に戻る決心をし、新New Warriorsのメンバーとなる。しかし、彼女のために用意されているものを知っても、彼女はチームに残りたいと思うだろうか?そして、昔のNew Warriorsのメンバーは、ニューチームの功績をどう思っているのだろうか?


リーダーNight Thrasherの正体が明らかに。
ここではあえて書きませんが、過去にいろいろあったみたいで、そこのところのエピソードも時間があったら読みたいところです。
ここでNight Thrasherの目的もわかるのですが、それはNew Avengersとは違い、TonyとInitiativeを倒すことも目的にあるようです。

New Warriorsの使っている武器ですが、これはすべてAvengersの基地がScarlet Witchに破壊されたときに、そこから盗んできたものだそうです。それを聞いたSofiaの台詞"Our leader is a dumster diver?"は笑えました。

やはりAvengers Initiativeとは連動していて、こちらでUltra Girlが"Junior Guardsmen"のトップに任命されたりします。元New Warriorsのメンバーでありながら、恋人Justiceを振り切ってまでチームに加わろうとしないのはこれも事情の一つかもしれませんね。





内容★★★★
難易度★★★


拍手[0回]

PR
2009/02/06 (Fri) 19:58

Marvel Comics
August 2007

Marvel Comics
September 2007

Marvel Comics
October 2007

Marvel Comics
November 2007

Marvel Comics
December 2007

Marvel Comics
January 2008

誰かが悪党をラッピングして警察に進呈した。誰かがスーパーヒーロー登録法のポスターに落書きをした。誰かが街のあらゆるところ―市庁舎からTony Starkの司令室まで―で眉を上げる。そして彼らの正体の唯一の手掛かりは…スプレーで書かれた2つの文字―N.W.。当局と戦うという大胆なことをする謎の若い新参者は一体誰なのか?そして、能力を失ったミュータントSofiaに何を求めるのか?New Warriorsは本当に死から甦ったのか?それともStamfordの焼け跡から発生した何か新しいものなのだろうか?


Civil Warで消滅したあとの、まったく新しいNew Warriorsのお話。
リーダーNight Thrasherの正体は不明ですが、あとのメンバーはすべて能力を失ったミュータントで構成されているから驚きです。
そのメンバーは、
Wondra(Jubilee) (こんなところにいました。)
Tempest(Angel) (あのAngelとは違います。女性。)
Blackwing(Beak)
Decibel(Chamber)
Longstrike(Tattoo)
Phaser(Radian)
Skybolt(Redneck)
Ripcord(Stacy X)
そして今回のエピソードでSofia(Wind Dancer)が加わることになります。

早くもメンバーの一人が戦死し、解散寸前までいったりとなかなか予断を許されない展開となっています。
New Avengers以外にも反旗を翻すチームがあったということですね。
Jubilee以外なじみがなかったですけれど、いろんなおなじみのキャラとの絡みもあり、内容も込み入っていて結構楽しめます。













内容★★★★
難易度★★★



拍手[1回]

2009/02/06 (Fri) 10:52

Marvel Comics
July 2008

Taskmasterの契約を危うくするのは、悪いやつらか、それとも新人候補生か?ようこそAnnex, Prodigy, Gorilla Girl, Sunstreak, Batwing、Initiativeへ。だが、誰かButterballを迎える準備はできているか?


これはよい話でした。
またもや新人が入隊したInitiative。
今回は、ヒーローにあこがれる、どんな攻撃も受け付けないかわり、まったく強くなれないButterballという候補生のお話。
結局彼は除隊になってしまうのですが、TaskmasterとConstrictorがすごくいい味を出していて、なんとも心温まるストーリーになっています。
いかにもいい人という鈍感な人たちと、悪いやつっぽいけど実は思いやりのある人たちとのコントラストが堪らないです。



内容★★★★★
難易度★★


拍手[1回]

2009/02/05 (Thu) 17:22

Marvel Comics
June 2008

IRON MANがハモンド・キャンプに来た。そして彼は、喜んではいなかった。
Initiativeの初年度はドラマティックに終わる―埋葬され、罷免され、無許可離隊を宣言し、また…ヒーローのライセンスを授与されて。卒業生がどのチームに配属されるかが明らかになる、そしてInitiativeの新しい時代が始まる。


葬儀と卒業式。
死んでしまったのは、Scarlet Spidersの一人Vanと新人のDragon Lord。
Traumaも死んだのですが、なぜか生き返りました。(理由は明かされていません)
Constrictorは両腕を切断されたため、人工アームになりました。
Justiceは、Initiativeの監視の役目を担うため、New Warriorsを率いることに。Scarlet SpidersとSlapstickも参加することに。
卒業生はというと、
Triathlon: Hawaii
Ultra Girl: Georgia
Thor Girl: Georgia
Hardball: Nevada
Komodo: Arizona
Cloud 9: Montana
Trauma: カウンセラーとして基地に残ることに。
ということでほとんどバラバラになってしまいました。
多分、次からはまったく新しいInitiativeの始まりです。



内容★★★★
難易度★★


拍手[0回]

2009/02/05 (Thu) 14:46

Marvel Comics
February 2008

Marvel Comics
March 2008

Marvel Comics
May 2008

Marvel Comics
June 2008

訓練生のトレーニングがもうすぐ終わる。ある者は卒業し、ある者は落第になる。そして…あるものは死ぬことになる!ここからInitiativeの大きなストーリーが始まる!第二期候補生、新しいMarvelヒーローたち、昔のMarvelヒーローたち、SKRULLが少なくとも一人登場する。そして…IRREDEEMABLE GIANT-MAN?また、Gauntletが任務に就けない今、新しい訓練インストラクターがやってくる。…それはTaskmasterだ!


新たな新人を迎えたInitiativeに、嵐が吹き荒れます。
MVPのクローンが暴走したのでした。
ほとんど壊滅状態に近いくらいにやられて、無傷な人はほとんどいないというくらい死者や重傷者であふれかえります。
みんな酷くやられて、今回のエピソードでは誰が助かり誰が死んだのかは明らかではありません。
まさかの手に汗握る展開…驚きました。

また、このInitiative、"New Warriors"との関わりが深いらしく、そちらも平行して読んだほうがより面白いみたいです。









内容★★★★★
難易度★★★


拍手[1回]

    572  573  574  575  576  577  578  579  580  581  582 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]