忍者ブログ
アメコミで英語、と映画と小説と漫画など
読んだアメコミ、映画、漫画、小説などの記録。 画像をクリックすると、若干大きいサイズで見られます。 ★★★★★……震えます。生きてて良かったと思います。 ★★★★……唸ります。気分が高揚します。 ★★★……うんうん。読んで損はないかと。 ★★……時間を損したかなと悲しくなるかも。 ★……怒りがこみ上げてくるかも?
Admin / Write
2025/02/01 (Sat) 17:39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/02/08 (Mon) 22:51

Fantagraphics Books
October 2009

WesはNalaという魅力的な女性と共謀して、Deweyから20万ドルを騙し取ろうとしていた。そこに知り合いのViceneが現れ、事は複雑になってゆく…。


作者はGlibert Hernandez。
彼のコミック"Love and Rockets"のキャラLubaの妹Rosalba "Fritz" Martinezが主演したB級映画がこのコミックという設定だそうです。
ちなみにこれは第2弾で、1番目のタイトルは"Chance in Hell"。
そして第3弾"Love from the Shadows"も2010年後期に出る予定だとか。

このコミックは、詐欺がメインのお話で、誰と誰が知り合いで、誰と誰が共謀しているのかわからないまま進んでいくというストーリー構成がなかなか面白かったです。
表紙のイラストの男性は妙にむかつきますが、中のイラストはそんなことはないです。でも決して上手いとは言えませんが…。

"Love and Rockets"ワールド、ちょっと気になります。



内容★★★
難易度★★★


拍手[0回]

PR
2010/02/08 (Mon) 19:40

SLG Publishing
November 2007

突然学校にゾンビが集まりだし、Joss, Sonnet, Robynのいる寮は取り囲まれてしまった。一晩助けがくるのを待ってみたものの、何もおきず、彼らは脱出を試みるのだった…。


約100ページ。
舞台はカナダ。
主役のJossは、ゾンビより奨学金の返済と試験のほうが心配な女の子。
ゾンビの映画をよく観ていて、そのルールに従えば助かると信じています。
ゾンビが発生した原因は、ちょっと書く気にもなれないものです…。
ゾンビは怖いというよりかわいいし、映画だったら普通やられちゃう場面でも逃げ切れる主人公…。まったくスリルがないです。
このコミックって一体?
ストーリーはわかりやすく、会話も易しいので初心者にはいいかも。



内容★★
難易度


拍手[0回]

2010/02/08 (Mon) 16:30

Marvel Comics
January 2010

Marvel Comics
February 2010

Marvel Comics
March 2010

ついに天界に辿り着いたJohnny BlazeとDanny Ketchだったが、神の能力を持つZadkielにはまったくといっていいほど歯が立たなかった。


後半。
みんなそれぞれに戦うわけですが、Sister Saraが一番恰好よかったかな。
まあ結局最後には、神対悪魔みたいな構図になっちゃうわけですが、神サイドで戦うのがGost Riderたちなので、悪魔対悪魔の戦いにしか見えないのが怖いです。
戦いそのものよりも、終わった後の虚しさというか寂しさが夕暮れに良く現れていて、何故かこのエンディング、結構好きだったりします。







内容★★★★
難易度★★


拍手[1回]

2010/02/08 (Mon) 13:27

Vertigo Comics
February 2004

Vertigo Comics
March 2004

港からの唯一の戦利品のハードドライブの解析には時間がかかるため、Jenson一人をその作業に残し、各自は解散する。Clayは元上官を訪ねテネシーに、Cougarはメキシコで休暇、Poochは家族に会いにワシントンへ、Aishaはニューヨークに住む同族の危機を守るために戦うのだった。


今回絵師が違うので、ちょっとがっかり。何かイヤ。
今回のエピソードで、各メンバーの素性が少しだけわかってきます。
Clayは、浮上してきた名前・謎のスパイMaxについて聞くために上官を訪ねます。
インタリュードといった感じでしょうか。

上のあらすじで、裏切り者がわかっちゃいますよね。





内容★★★★
難易度★★★


#07-12

#01-12

拍手[0回]

2010/02/08 (Mon) 12:39

Vertigo Comics
September 2003

Vertigo Comics
October 2003

Vertigo Comics
November 2003

Vertigo Comics
December 2003

Vertigo Comics
January 2004

巨大タンカーGoliathが運んでいるものが、原油だけでないという情報を掴んだLosersは、ヒューストン港に潜入した。だがそれは罠で、彼らは包囲されてしまう。チーム内に裏切り者が…?


早くもチームに裏切り者が…。
包囲された港からの脱出、裏切り者の追跡と見所満載です。
アクションもダイナミックで、映画はこのエピソードを中心にするのではないかと、勝手に予測。











内容★★★★
難易度★★★


#01-06

#01-12

拍手[0回]

    303  304  305  306  307  308  309  310  311  312  313 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
にほんブログ村 英語ブログ 洋書・映画の英語へ blogram投票ボタン ↑ランキングに参加していますので、いずれかクリックしていただけると励みになります。 しかっちさんの読書メーター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
しかっち
性別:
非公開
バーコード
カウンター
最新コメント
最新TB
忍者ブログ [PR]